Oct
15
[オンラインイベント]【第5回】React Native Tech Blog LT
Organizing : React Native Tech Blog
Registration info |
LT登壇枠(10分) Free
Standard (Lottery Finished)
オンライン懇親会つき枠 Free
FCFS
オンライン参加者(懇親会なし) Free
FCFS
|
---|
Description
10/15追記
本日のイベントのYouTubeのURLはこちらになります。
19:30〜配信します。 https://youtu.be/QqXtwd-9bgI
オンライン懇親会のURLはYoutubeの概要欄に記載します。また、Twitterアカウントで告知します。そちらをご確認ください。
Twitter https://twitter.com/RNtechblog
みなさまぜひ閲覧お願いします。コメントもお待ちしております。
※オンライン懇親会で使うサービスをremoからzoomのブレイクアウトルームに変更しました。
概要
第五回目のReact NativeのLTイベントを行います!今回もLTを一般募集します。興味ある方は是非、ご応募ください!
詳細
私たちは、React Nativeの知識を共有することを目標にReact Native Tech Blogというブログを運営しております。 https://tech.maricuru.com/
本イベントはReact Native Tech Blogが月に一度行っているReact Nativeの情報共有イベントです。本来は、オフラインでイベントを開く予定だったのですが、コロナウイルスの影響により、前回に続きオンラインでのみで行います。YouTubeでリアルタイムで配信します。終わった後は、Zoomのブレイクアウトルームというサービスを使いオンライン懇親会を行います。登壇者の方に直接質問できたり、会話ができる場所も設けております。
YouTubeのURL、懇親会のzoomのURLは当日に告知いたします。
日付
10月15日(木)19時30分〜21時でこちらで生配信行います!その後、21時からはオンライン懇親会を行います。
チャンネルはこちら https://www.youtube.com/channel/UC5JLmFMjx3zV4_p2poSRxyw
当日どのくらいの方が見てくれるのかを知りたいため、閲覧予定の方は参加ボタンの押下をお願いします! zoomでのオンライン飲み会を希望する方は「オンライン懇親会つき枠」で応募お願いします。
当日はYouTubeのコメント欄と、Twitterのハッシュタグ#RNtechblogで質問をリアルタイムで募集します。
React Native に興味がある方、すでに現場で使っておりさらに知見を深めたい方、などなどみなさまぜひ閲覧ください。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:30 | イベントの概要説明 |
19:35 | LT 開発に役立つ Firebase Analytics 実戦集 by BeatFit CTO 飯塚浩也 |
19:45 | LT Expo Webでハマったところ10選 by 佐藤大生 @daiyanyanyan |
19:55 | LT React Native で SwiftUI by CureApp Inc. @natural_clar |
20:05 | sponsored リゾートワークス by 株式会社マリクル 大底 |
20:10 | LT マイクロインタラクション with React Native by 株式会社stand.fm 森 雄大@moriyuu |
20:20 | LT パフォーマンス最適化 by Takahiko Wada @takahi5 |
20:30 | 休憩 |
20:35 | パネルディスカッション |
21:00 | 総括・配信終了・オンライン懇親会開始 |
パネルディスカッションでは、リアルタイムで質問を募集しております。
LT募集
やっていただくこと
- LT(テーマフリー。React Naitiveに関わることならなんでもOK。1人10分前後)
- パネルディスカッション(質問内容はオンラインで募集します)
- LTの最後の1ページほどを利用しての、採用募集や自社PRをしていただいて構いません。(ただし、発表内容のメインはあくまでReact Nativeに関わることにしてください)
ご不明点・質問などございましたら、TwitterのDMに連絡お願いします。
オンライン飲み会について
こちらイメージしづらいと思うので、補足します。(特に1人だと参加するの怖いと思うので)
zoomのブレイクアウトルームについて説明してくれてるブログ:https://10huu.com/archives/967 ブレイクアウトルームではホストの権限なしで部屋の横断ができるようになりました:https://note.com/namakemono_info/n/n692b92e3287c
いろいろなテーブルを用意しておきます。 『雑談したい人』 『技術的な質問がある人』 『登壇者と喋りたい人』 『初心者向け駆け込み寺』 など
ぜひみなさま、オンライン飲み会も参加してみてください!お待ちしております。
SNSアカウント
YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC5JLmFMjx3zV4_p2poSRxyw/featured?disable_polymer=1
Twitterアカウント https://twitter.com/RNtechblog
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.