Registration info |
参加者枠(オンラインに変更) Free
FCFS
LT枠 LT希望の方は公式Twitter @RNtechblogをフォローお願いします Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
当日の資料UPしました
佐藤 @daiyanyanyan
https://www.slideshare.net/DaikiSato10/ss-229426354
ジェシーさん @natural_clar
https://how-i-became-part-of-the-react-native-community.now.sh/
はらださん @program_diary
星さん @NaoshiHoshi
https://www.slideshare.net/NaoshiHoshi/snapmartcameraroll
北川さん @yatatsu
https://speakerdeck.com/yatatsu/creating-native-module-in-react-native
ご連絡
コロナウイルスの影響により、本イベントはオンラインのみで行うことにしました。Youtubeでリアルタイムで配信します。
2月26(水)19時30分〜21時でこちらでReact Native Tech Blogの生配信行います!
https://youtu.be/SMZP1fQQ5Cg
前半がLT、後半がパネルディスカッションです。
LTの内容です。各8〜10分です
- Firebaseを使ったログインの全て
- How I became part of React Native Community
- SnapmartにおけるCameraRollから写真の複数枚アップロードの実装
- 〇〇〇でExpoを死守!
- React NativeのNative Moduleの作り方
パネルディスカッションでは、技術的な観点ではなく、ビジネス面から見たReact Nativeについてお話しします。
- どうやって勉強したの?
- 実際使ってみてどう?
- 人の採用で困らない? などです!
Twitter:https://twitter.com/RNtechblog
現地での開催はいたしません。登壇者の方のみ会場に来ていただき、予定通りのスケジュールでLPおよびパネルディスカッションを行います。
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5JLmFMjx3zV4_p2poSRxyw/featured?disable_polymer=1
Twitterアカウント
https://twitter.com/RNtechblog
こちらでも随時情報を更新します。
ハッシュタグ
RNtechblog で呟きましょう